老ネコ介護
CaseStudyTopへ
mooやさしい長寿のご飯
活性炭 1  サプリメント 2

 リトルの贈り物から活性炭にチャレンジ 

◇ ゆうたろうくんの場合 by kaoriさん 
moomamaさん、先日は「リトルの贈り物」のお世話になりましてありがとうございました。ゆうたろうのご報告と、ちょっと質問したいことがあったのでメールさせて頂きました。

●ネフガードスティック(顆粒)
ウェットフードに混ぜて与えた。全体に混ぜるのではなく一部に混ぜてそこだけ先に食べさせた。
→何の問題も無く完食。違和感は感じていないみたい。便は正常(やや固め)色は真っ黒と茶色のマーブル状。その後は何度あげても全く気にせず食べる。
お腹の空いている時に 最初は大好きなご飯に少しずつ混ぜていくのは常套手段(*^-^) ニコ 全部に混ぜてしまうのではなくて、一部だけというのもgood。残りは普通に美味しく食べてもらえます。

ネフガード(粒)
1日目:強制的に口中へ投与→かなり強く抵抗され大変だった。以前ディーンズのダンドリオンタブレ(糖衣錠)を上げていたときはそんなに大変ではなかったのに、これは何度投与しても吐き出してしまう。最終的にはやっとゴックンしてくれた・・・と思ったら後日部屋の片隅に落ちていたのを発見。飲んだふりをして後から吐き出したようです。ゲーではなくそれだけが転がっていました。確かに飲み込んだように見えたのになぁ〜

2日目:(朝)カリカリの中に1粒だけ混ぜておいた。(カリカリ35g+粒ネフ1粒)→仕事から帰宅後、器を見ると空っぽだった。カリカリと一緒に食べてしまったみたいです。部屋の何処を探しても落ちていませんでした。

3日目:カリカリの量をもっと少なくしてあげてみた。(10g+1粒)今度は傍で見守っていた。→カリカリと一緒に完食。便の状態はやや固め、色は均一で普段よりちょっと黒い程度。

ネフ粒は飲ませにくいという方もいます。素早く飲ませないとつい力が入って崩してしまったり、口の中で唾液と混ざってむせるようなケースもあるようです。投薬に慣れてしまえば、問題ないのですが難しいかなぁ。クレメジンの空きカプセルにこれが3個入ります。1回で済むのでその方が楽だという方もいますのでお試しください。
カリカリに粒をそのまま混ぜてしまうのは目からウロコですね。あまりにも旨く行きすぎで(笑)びっくりしましたが。すごい裏技です。
どうしても飲ませる必要がある場合、kaoriさんは強制給餌がおできになりますので、ミルク団子、キドナ団子で粒を包み飲み込ませるという方法も取れるのではないかと思いますが、どうでしょう?

コバルジン
1日目:少量のウェット(9g)に1包混ぜてあげた。→一気に完食した。が、なぜか歯をカッチンカッチンと鳴らしながら食べた。今までに見たこと無い光景。ちょっと違和感を感じたかな?

2日目:同じ条件で与えた。→また歯を鳴らしたが昨日よりはまし。よく耳を澄ましてみるとジャリジャリという音も聞こえた。便は固い。色はほとんど黒くならない。(普段とほぼ同じ色)何でだろ〜
>ジャリジャリという音
コバルジン1包となると400mgを混ぜたことになりますのでかなりの密度(笑)だったろうと推測できます。ジャリ感も相当合ったろうと思います。1日に体重4.5kgに400mg、クレメジンだと1(200mg)〜2(400mg)カプセルとなりますが、食事の回数に分けて一度に規定量を混ぜるのではなくて、半分ずつにするぐらいでも良いと思います。

● ま と め ●
どの活性炭でも下痢も便秘もしませんでした。それで、最初のうちは医薬品でもあるコバルジンをあげたかったのですが、色々考えた結果一番スムーズに食べてくれたネフガードの顆粒からスタートしようかと思い今日、注文しました。微妙な反応の違いはあるものの結果的にはどれも受け入れてくれたので状況によっては変えていくかもしれません。(将来的に数値が高くなっていったらコバルジンの方に代えてみようかなと思っています。)
ネフガード協和 かりゅう(活性炭サプリメント 400mgx50スティック)
楽天最安値 本間WWPC
2625円(税込み) 
通販情報06・1
お疲れ様でした〜 ゆうたろう君の場合、ほとんど苦労しなかったケースで優等生だと思います。特に便秘も嘔吐も無かったのは幸いですね。投与後の血液検査でBUNがどうなるかを見守りたいですね。先生とも相談なさって今後も頑張って行きましょう♪
うちの子はダメかもと最初から脅えたり諦めたりしないで試してみることが大事だと思います。

● 質 問 ●

クレメジンについてmoomamaさんのわかる範囲で教えていただけないでしょうか。
一緒に送っていただいた活性炭の中でクレメジンだけはまだ飲ませていません。
あれは何処の通販でも扱っていないようですが獣医さんに直接処方して頂いて入手するものなのでしょうか?

お薬100番
クレメジン
メルクメジン(後発)
キューカルカプセル(後発)
では私の分かる範囲でお答えしますね(*^-^) ニコ
クレメジン(メルクメジン)などはれっきとした人間用のお薬で先生に処方してもらわないと手に入りません。
コバルジンなども基本的には処方してもらう動物用のお薬です。なので通販といっても獣医さんの通販でしか取り扱いが無いわけです。ペットフードショップどこででも販売できるものではないのです。
あと飲ませ方ですが、粒ネフでさえあれほど投与が困難だったのであの大きなカプセルを投与するのに躊躇してしまうのですが、あれは皆さんあのまま投与しているのでしょうか?中身をだしてフードに混ぜてしまえば良いのかなとも思いましたが、それではコバルジンと同じになってしまって(中身はほぼ同じですよね?)せっかくクレメジンを送っていただいた意味がなくなるんじゃないか、などと考えてしまい・・・。皆さんはこのクレメジンをどんな風に与えているか耳にしたことはありますでしょうか?
(折角カプセルになっているのだからそのまま与えるのか大きいからカプセルから出して使うのか)色々と疑問ばかりですみません。簡単に言ってしまうと、この大きなカプセルを飲ませるのが(喉に詰まりはしないかと)怖くて・・・ (^_^;) でも折角お試しで頂いた物を無駄にしたくないので有効な飲ませ方を探っているという状態です。もし何か分かることがありましたら教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
分かりにくいお薬の関係を
図式にしてみました。


クリックで拡大します

キューカルカプセルの実物をまだみたことが無いので、このお薬については写真がありません。

クレメジンのカプセルを最初に先生から見せられたときには私も愕然としましたよ(^^;) そして主治医が言った言葉
「これを毎日投薬することは、猫にも飼い主も大きなストレスとなります。だからスタートする時は覚悟して始めましょう。ご飯に混ぜるとどうしても食べてくれない子のために、飲ませることを選択する飼い主さんのためにこのカプセルを用意しています」 (当時、ネフガードの粒は販売されてませんでした。またネフガードよりもクレメジンの方が価格が高いです。)

獣医さんによってはクレメジンは薬品で、臨床データもあることからネフガードよりも効果が高い(はず?)として推奨する方もおられます。
が、まずは毎日続けられるかどうかを大事にして混ぜるのか飲ませるのかということをポイントに選ぶという視点もありだと思います。

私も最初はクレメジンをもっと小さいカプセルに小分けして飲ませてみましたが、数が多くなるとそれはそれで大変でした(笑)

なので、コバルジンをカプセル詰めしてもクレメジンを取り出してご飯に混ぜても同じことです。どちらが経済的か(安いか)計算してみて、また簡便さの選択ではないでしょうか。また同じ混ぜるにしても、ヘルスカーボン(ネフガード)と球体吸着炭(クレメジン・コバルジン等)では嗜好性が違うようなので、ぜひ色々お試しいただきたくてセットにしてお送りしています。先生によっては取り扱いが無く処方してもらえない場合もあるようですし。

もちろんこのまま1号カプセルを飲ませている方もいます。
すごいですね(^^ゞ

なにぶん、プロではありませんので間違い、勘違いなどもあろうかと思います。それにつきましてはご指摘いただけたら幸いです。
また活性炭投与についてはどうぞ主治医の先生とよく相談なさってください。

戻る

© OldCat.2003 -Sicne2003.2.22