541634 - [トップに戻る] [新着] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]

休止中 猫 癲癇(てんかん) 掲示板  
癲癇(てんかん)発作を持つ猫さんの家族が集っています。どの猫さんも原因はさまざまですが、ケアのヒントがあるかもしれません。

重要なお知らせ

2007年9月に、moomamaさんのHPの隅っこをお借りして開設した
「猫のてんかん掲示板」ですが、
平成が幕を閉じる4月いっぱいで終了とさせていただきます。
書き込みは出来なくなりますが、過去ログは観覧できます。

ここを開設した当時は情報があまりありませんでしたが、
今は検索すれば「てんかん」についてあらゆる情報を得ること
ができるようになりました。
SNSも発達したので、今は簡単に自分からも発信できるし、
情報も得られる良い時代になったと思います。

12年前は夜中でもお返事かけましたが、今ではもう無理になりました。
私の役目は終わったと思っています。

桃は3月26日に満13歳になりました。
毎月の発作は平均で4〜5回程度。
腎臓低下のため、毎週輸液に通う日々です。
元気にしております。

それでは、皆さん、勝手に閉めることお許しくださいね。

皆さんもみなにゃんも、お元気でね。

ご縁があればどこかのSNSでお会いしましょう(^^)/

タイピィ&桃より。


桃ちゃんの水頭症闘病を桃ちゃんだけで終わらせないために!
当掲示板の所属は老猫介護ですが・・・
自治掲示板第2弾 自治会長は タイピィさんです。

http://mkivet.hp.infoseek.co.jp/endo-dx.pdf
月齢カレンダー(月の満欠と、月齢及び潮名が分かるサイト)
http://koyomi.vis.ne.jp/moonage.htm
アニマル エッセンシャルズ:バレリアンプラス
http://item.rakuten.co.jp/greendog/anesbarp-00/
アニマル エッセンシャルズ:スカルキャップ
http://item.rakuten.co.jp/greendog/anesskcp-00/
バッチフラワーレメディ:レスキューペット
http://i-bach.com/

過去ログ 2009年2月以前の記事は 
http://oldcat.moo.jp/tenkan/joyfulyy.cgi でご覧ください。
・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・


教...  サラギーナ - 2016/02/22(Mon) 11:56 No.6477

お薬は半錠ずつ、時間を空けて飲ませるのと、
一錠を一気に飲ませるのでは、効果は違ってきますか?





Re...  まろん - 2016/02/22(Mon) 20:20 No.6478

サラギーナさん、こんばんは。
お薬の種類にもよると思いますが、効果は違うと思います。
てんかんのお薬などのように、お薬の効果が落ちてくる時間が決まってるものは1日分を一度に飲ませてしまうと、お薬の血中濃度が下がってしまうと思います。





Re...  タイピィ - 2016/02/22(Mon) 20:29 No.6479


桃ちん

サラギーナさん、こんばんは。
処方されているお薬は、その指定量を守って1度に飲ませるべきと私は思ってます。
体重で割り出している量ですし、何時間おきというルールもありますし。
効果は、どうなんでしょう。
私は1度に飲ませているんで比較はできないです。

一応、先生に確認してみてね。
そのほうが確実かと思います。






Re...  サラギーナ - 2016/02/23(Tue) 10:24 No.6480

まろんさん、タイビィさん、
ありがとうございます。

やはり、飲み方によって効き目が違うのですね。

お薬によっても違うと思うので、先生に聞いてみます。

ありがとうございました。






先...  ミセキ - 2016/02/13(Sat) 02:00 No.6443

はじめて相談させていただきます。

昨年9/1に交通事故にあった猫を保護し、横隔膜ヘルニアの手術を経て10月より一緒に暮らしています。
後ろ足に後遺症が残りましたが、ヨタつきながらも自由に歩くことはでき、トイレもキチンとしてくれます。

今月頭の2/2、にはじめて発作を目の当たりにし(この段階でタイピィさんの動画のレベル2-3の状態。過去に何度か猫ベッドがメチャクチャになっていたことがあり、今思えばこれまでにも発作が起きていたと思われます)、昨日も2分ほどの発作が起きたため、病院に連れて行こうとしたのですが、前回便秘で連れて行った際にお尻に太めのピンセットを入れられたのが余程嫌だったようでケージに入ってくれず....。仕方なく昨日の発作の動画をみて飼い主だけで病院に行ってきました。

動画をみてすぐ「癲癇ですね。お薬7日分出しますので様子みてください。」と言われました。処方されたのはセルシンというお薬です。猫の癲癇というものをはじめて知りましたので急いでネットで調べてみたところ、癲癇の投薬治療はデリケートなように思え、精密検査なしで1週間の投薬をスタートするのがとても不安になっています。
交通事故にあっていたのを保護し連れて行ったのが今の動物病院で(私の住むエリアで設備が一番充実していたため)、それから何かあればそちらに通っています。院長先生が担当で診て頂いているのですが、動物の扱いが毎回手荒に思え、今回の相談時間も2・3分程で、さらに不安が膨らみます。
明日の夜から投薬開始なのですがこのまま飲ませていいのか、別の病院にセカンドオピニオンとして相談をしたほうがいいのか、迷っています。

うちの猫は推定10歳超えのツンデレのオス猫です。野良生活が長かったので愛想たっぷりとはいきませんが、とても性格がよく良いこです。ごはんを食べて、お昼寝をして、ちょっとは遊んで...という平穏な日々を一日でも長く過ごさせてあげることが私の願いです。

長文になり大変申しわけありません。
アドバイスを頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。





無...  お局様 - 2016/02/13(Sat) 03:07 No.6445


ベリーたん

ミセキさん、こんばんは。
発作歴かれこれ15年のベリーの母です。

さて、癲癇どうかを確認するのに、発作の記録と動画はとても有効な判断だったと思います。
また、病歴、手術歴など直近の診察を受けておられるようなので、先生の判断もあながち間違っては無いと思います。
ただ、癲癇の発作は治すものではなく起こさないようにするためのものなので、処方されたお薬が合わなければ別の薬と変わっていく筈です。
今、お薬の種類も増えていて、その子に合ったものを見極める間は、発作は起こるし、薬も効かないように思えるしと一番不安な時期になると思います。
そういう時に、イラっとする扱いだとプチキレして溜まっていくものです。
先生の処置は正しくても気持ちが収まらない時はあります。

もし、セカンドオピニオンを考えておられるなら、なるべく詳しい病気や発作の記録を書き出して提出出来るようにしておくと良いと思います。





Re...  タイピィ - 2016/02/13(Sat) 08:57 No.6448


桃ちん

ミセキさん、初めまして。
確かに抗てんかん薬の投薬はデリケートですが、それは精密検査とは別のものです。
いつも行ってらっしゃる先生の判断でいいのではないでしょうか。
1週間薬を飲ませて、その間の様子をみて、できたら次の診察では猫ちゃん(お名前教えてね)をつれていって血液検査もしてみては、いかがでしょうか。
10歳だとそろそろ腎臓の数値も気になるし、発作も脳以外の他の病気からもくることも、あります。

ただ、人間同士の相性というのも、ありますよね。
セカンドオピニオンも考えておくのもいいと思います。





Re...  ミセキ - 2016/02/13(Sat) 12:33 No.6450


お局様

早速のお返事ありがとうございます。

なるほど、癲癇の発作は"起きないように押さえていく"ものなのですね・・・。腰を据えて向き合って行かなければいけない事がよくわかりました。

お局様のお返事を見て、少し落ち着くことが出来ました。今の私にとって経験者の方からのアドバイスは宝です。ありがとうございます。まずは今処方されたお薬で様子をみたいと思います。お薬の種類もたくさんあるとのこと、国永(うちの猫の名前です、実家の父の命名で渋く決まりました・・・)に合うお薬に出会えるといいです。

いつも診て頂いていた担当の先生が、先月県外の病院へ移ってしまい、今月から院長先生に担当して頂いているのですが、元々ざっとされていることに加え、まだ私も国永も先生に慣れておらず毎回ふたりで戸惑っている状態です。(事故直後の初回の診察と手術は院長先生でした)

また、お局様が言われていた記録も数日前から始めました。
出来ることはやって行こうと思います。

ありがとうございました。
またご相談させて頂くこともあるかと思いますので、
どうぞよろしくお願い致します。

※国永の写真です。
 骨格がっちり、今体重は5.2sくらいです。





Re...  ミセキ - 2016/02/13(Sat) 12:59 No.6451

タイピィ様

タイピィ様、早速のお返事をありがとうございます。
また、猫の名前ですが、国永(クニナガ)と言います。
紹介が遅れ失礼しました、以後よろしくお願い致します。

投薬と精密検査は別ものなのですね。
ネットは情報量が多く(そこが利点でもあるのですが)、今回は翻弄され不安でいっぱいになってしまいました。アドバイスありがとうございました。

差しあたっては、今回頂いたお薬で1週間様子を見て、
1回目の投薬完了後、病院につれて行きたいと思います。
上のお局様へのお返事にも書かせて頂いたのですが、前回の便秘検査で嫌な思いをしたことをしっかり覚えているようで、ケージを見るだけでベッドに隠れてしまう状態となっており、無事病院までたどり着けるか今からドキドキしています。体が大きく、本気で抵抗されると私も無傷では済みませんので・・・(汗

国永も私も院長先生が少し苦手で、診療のペースが早いことも相まって、質問なども慌ててしているような感じです。私は国永の為にも、もっとしっかりしなければいけないですね。

今後もご相談をさせていただくこともあるかと思います。
どうぞよろしくお願い致します。





Re...  まろん - 2016/02/13(Sat) 14:33 No.6452

ミセキさん、はじめまして。
てんかんのお薬もいろいろあるようですね。
うちの子は昨年10月から治療を始めたのですが、最初に出されたお薬がセルシン錠(ジアセパム)とエクセグランという2種類でした。
その時の獣医さんの説明が、エクセグランというお薬は効くまでに2週間ほどかかるので、最初のうちだけ発作を抑える鎮静剤(セルシン錠)を使う、ということでした。
鎮静剤は長期服用すると肝臓に負担がかかるので、短期のみで使いたいという考えだということでした。

その後も発作が続きそうな時は1週間ぐらい鎮静剤をあげています。

獣医さんとのコミュニケーション、難しい時もありますよね。
お世話になってる先生は良い先生で信頼しているのですが、たくさん質問するとイラッとされることが多いので、最低限の事だけ聞くようにしています。

細かいこともしっかり話し合いたい気持ちがあるので、時々不安になったりもしますが、なかなか違う病院を見つけるのも難しいです。

ミセキさんが安心してお願いできる獣医さんが見つかるといいですね。

私は先生に聞けない分、この掲示板にお世話になっています。
てんかんという病気について、知らないことばかりなので、実際にてんかんの猫ちゃんと過ごされている皆さんのお話は勉強になりますし、ここに書き込むことで不安な気持ちが楽になっていると感じます。

誰かに聞いてもらえるというだけでも心が軽くなる気がします。






Re...  ミセキ - 2016/02/13(Sat) 17:58 No.6456

まろんさん、お返事ありがとうございます。

また、セルシンの説明とても分かりやすかったです。
ありがとうございます。

お世話になっている院長先生も、1週間服用後様子を見て今後の対応を考えられるのだろうな、とは思っているのですが、癲癇の説明も薬の説明もなかったので、自分で調べたりしてみたのですが不安が募る一方でした。

初の相談ではありましたが、私もまろんさん同様、心が随分と楽になりました。癲癇という病気の性質上、担当してくださる先生とは長いお付き合いになるということも考え、日々の記録を取りつつ、現在の病院にお世話になりながら、セカンドオピニオンも早めに見つけておこうと考えています。

一番大変なのは愛猫とはわかっていても、発作を目の当たりにして何もできない現状に、理解できない状況や先の読めない不安に、飼い主の方も精神的に沈んでしまいそうになります。焦らず、しっかり国永をサポートしていきたいです。
優しいメッセージをありがとうございました。





Re...  サラギーナ - 2016/02/15(Mon) 15:03 No.6457

ミセキさん、はじめまして。

うちのミュウもセルシンとコンセーブというお薬を
毎日規則正しく飲んでいます。

最近発作が頻繁で、また、その発作が激しいので、
セルシンの注射を朝、主人に打ってもらってます。
毎日ではありませんが…

セルシンは副作用があるので、なるべくなら減らして
いった方が良いと先生は仰るのですが、ある時は
増やして下さいと言われたりもします。
どうするのが一番良いのか、わからなくなる時があります。

我が家のミュウの主治医は神戸の猫専門病院です。
いつも満員で、電話も留守電の時が多いです。
流行ってるんです。

とても親身になって下さり、時間外でも応対して下さい
ますが、うちから神戸は2時間近くかかるため、いつも
電話でご相談するしかないんです。

電話ですと、どうしても、時間が気になるし、
あやふやなまま電話を切らざるを得ないことが多いです。

近くにも動物病院がありますが、ミュウは一度ここで死にかけ
て、今の病院を紹介してもらい、生き返ったので、なんとなく
聞きづらいです。





Re...  まろん - 2016/02/15(Mon) 22:31 No.6460

ミセキさん、こんばんは。
発作を見るのはとても辛いですよね。
先のことを考えて不安になったり、心が沈んでしまう気持ち、とてもよくわかります。
無理せず、少しずつ前向きに発作に向き合って、うまく付き合っていきたいですね。
いろいろご心配でお疲れだと思いますので、無理されませんように。





Re...  タイピィ - 2016/02/16(Tue) 10:05 No.6464


桃ちん

まろんさん、おはようございます。
国永くん、かっこいい名前ね〜。
惚れ惚れしちゃうわ(^^)

先生に質問しづらいとき、まずメモに箇条書きして、「先生、質問していいですか?」と聞くといいですよ。
お試しください。
なかなか、その場の雰囲気で話しづらいときは、この方法有効です。
これ、人間のお医者さんにも有効です(笑)

頑張りましょう。





Re...  ミセキ - 2016/02/18(Thu) 14:53 No.6473

サラギーナさん、お返事が遅れて申し訳ありません。

副作用、本当に心配です。
今は先生を信じて投薬するのみなので、毎日国永の様子をしっかり見ています。

病院の件は現在私にとって悩みの種です。猫専門の病院もあるのですね。セカンドオピニオンは、こちらで相談させて頂いた後、アンテナを張っているところですがなかなか見つかりません。癲癇とい病気に詳しい先生がいる病院が見つかればありがたいのですが・・・

ミュウちゃんはお薬を規則正しく飲んでも発作が起きる状態ですか?投薬・注射で発作の程度や頻度はどのくらい改善されているのでしょうか?ミュウちゃんも大変な時に、質問ばかりで申し訳ありません。






Re...  ミセキ - 2016/02/18(Thu) 14:57 No.6474

まろんさん、こんにちは。

まろんさんの言う通り、すこしづつ前向きに、国永の癲癇に向き合っていこうと思います。
今はなにぶん知識不足なので、勉強もしていきたいです。

コメントありがとうございます。





Re...  ミセキ - 2016/02/18(Thu) 15:05 No.6475

タイピィさん、こんにちは。

名前は、国永が交通事故で、まだ生きるか死ぬかも分からない状態の時に、離れて住む父がつけてくれました。父曰く、助かって、永くどっしりと生きてほしい、とのことです。

事前のメモの件、慌て者の私にはピッタリだと思います。
早速トライします。

国永ですが、
本日セルシン1/4錠を朝晩投薬開始して6日目程なのですが、先ほど職場から一時帰宅した際、国永が駆け寄って来てその後、すぐに発作がでました。腹部の部分的な痙攣5分ほど、本格的に発作が起きて1分弱だったと思います。
本人も発作前は不安なのでしょうか、発作が起きるまで、お腹をビクビクさせながら、私の膝にくっついて離れませんでした。
お薬はあと一日分残っていますが、本日夜に病院に連れて行こうと思います。





Re...  サラギーナ - 2016/02/18(Thu) 16:20 No.6476

ミセキさん、
私もたまたま猫専門の病院とご縁があって、
ラッキーだと思ってます。

ミセキさんも、納得のゆく良い病院が見つかると
いいですね。

さて、お薬ですが、
うちはコンセーブというお薬とセルシンというお薬を
一日に12時間空けて飲ませています。
規則正しくです。
それでも、最近では発作を(かなり激しい)起こす
ことがあるので、朝の投薬の後に注射を打ったり、
12時間の間に2回セルシンを半錠飲ませてます。
これらは、すべて先生にご相談した上で行ってます。

先生曰く、どんなに薬や注射をしても、発作を起こす
ときは起こすそうです。

愛猫がてんかん発作を起こすのには、何年経っても
慣れることはありませんね。うちのミュウは絨毯の上を
物凄い勢いで走り回って、何度も爪を傷め、出血します。
てんかん持ちの猫の飼い主にとって、理解のあるお医者さまは
拠り所ですよね。私はどんなにつまらないことでも、
相談しちゃいます。

…長くなりましたが、お答えになりましたか?

早くタイビィさんのようにおおらかに我が子に接する
ことが出来たら…と思います。






お...  サラギーナ - 2016/02/15(Mon) 15:09 No.6458

うちのミュウはセルシンをたくさん飲んでいます。

最近、発作が酷く頻繁に起こるので、増やすよう言われました。

私はお薬の副作用が心配なんです。
セルシンを多く服用してます(注射を含む)。

発作を放ったらかしにしておくのと、お薬の副作用と
どちらも怖いです。





Re...  まろん - 2016/02/15(Mon) 22:43 No.6461

サラギーナさん、こんばんは。
お薬の副作用、とても心配になりますね。
どうしてあげるのが一番良いかは迷うことばかりですよね。

発作が少しでも落ち着いてお薬を減らせますように。
サラギーナさんも無理されませんように。





Re...  ミーくん - 2016/02/16(Tue) 07:03 No.6462

副作用心配ですよね。うちもフェノバール増えたりジアゼパム毎日投薬したり…投薬しないと旋回眼振痙攣が止まらず辛いですし。投薬してもおさまらない時はおさまらないし。





Re...  サラギーナ - 2016/02/16(Tue) 09:56 No.6463

まろんさん、ミーくんさん
ありがとうございます。

本当に時々どうしたら良いのかわらなくなって
しまいます。

しょっちゅう病院へ電話するわけにもいきませんし。

私の場合、時折先生の仰ってることがわからないことが
あって、何度も聞き返してしまいます。

発作が起きないように薬を飲ませるのか、発作が起きてから
飲ませれば良いのか。根本的なことがわかってないん
ですよねー





Re...  タイピィ - 2016/02/16(Tue) 10:21 No.6465


桃ちん

おはようございます。
副作用はみなさん、不安を抱えての投薬だと思います。
うちでもそうです。

まず、白目等が黄色くなる、いわゆる黄疸がでる。
オシッコが黄色くなる(ビリルビン尿)が出た。
このような症状がでたら、すぐに先生に相談してくださいね、
肝臓やられてますから。
でもあまり神経質にならず、でも観察は怠らないよう頑張りましょうね。


サラギーナさん、
薬はその種類によって何時間おきに飲ませます。
例えば12時間おきの薬なら12時間目から薬の効能が切れてくるから、次の投薬をする。
発作が起きないように24時間持続させる、ということです。

けっして、発作が起きてから投薬するのは、やめてください。





Re...  サラギーナ - 2016/02/16(Tue) 10:51 No.6466

タイビィさん、貴重なアドバイスありがとうございます。

黄疸とおしっこの色…注意しておきます。
知りませんでした。





Re...  匿名希望 - 2016/02/16(Tue) 12:18 No.6467

横から口出しごめんなさい。
サラギーナさんが気になさっていらっしゃるのは、セルシン(ジアゼパム)のことでしょうか。
うちの子も発作が起きたら投与する薬としてジアゼパムを処方されています。基本は発作のとき(発作中でも収まってからでもよい)ですが、発作を起こしそうだとの判断で投薬もありだと言われています。5`超えの子に対して、量は、基本5mgの錠剤1/4との指示(最小限で効果が期待できそうな量)ですが、発作がひどい時は1回目投与後3時間空けて追加で1錠、それでだめなら座薬…「とにかく発作を止める方が大事です」と言われています。(錠剤なのは私の都合です)
ジアゼパムを毎日の投薬の1つにする方法もありますけど、どうしますか?と聞かれて、発作時のみ投与を選択しています。(普段はゾニサミド1日2回・イーケプラ1日3回です)最近は、1/4では効果が弱くなってきているようなので、もう少し様子をみて主治医にご相談しようと思っているところです。
やはり、薬の量が増えるのは不安ですよね。でも投薬したほうが発作が収まる気もしますし…(ダメなときもあるから悩むんですよね)

相変わらず空気の読めない書き込みでしたら申し訳ございません。ここの皆様のお陰で私も頑張れています。





Re...  タイピィ - 2016/02/16(Tue) 12:33 No.6468


桃ちん

匿名希望さん、情報ありがとうございます。
桃も最初はセルシンだったのですが、発作時のときの投与は指示されなかったので知りませんでした。
いろんな投与の仕方があると勉強になりました。

ところで、イーケプラは何錠飲んでますか?
桃も2月から飲み始めたばかりなのですが、1回に半錠飲んでます。






Re...  匿名希望 - 2016/02/16(Tue) 13:38 No.6469

タイビィ様
イーケプラ…最初は青い250mg錠を1回1/2錠でしたが、病院の都合なのか、今はクリーム色の500mg錠を1回1/4錠で1日3回です。
うちの子は、脳の外傷(直接の損傷…おそらくカラス)によるてんかんとほぼ特定されています。イーケプラは昨年の1月から服用しています。イーケプラの長期服用は一般的ではないものの、大学病院の神経科で長期服用での臨床例があるので試しませんかとのことでした。実感としては、発作の頻度が減少しました。もちろん例外も有りますが…。イーケプラは神経の興奮の伝達をシャットダウンする効果があるとか。止めるときは、1日2回投与にしてゆっくり…とのことです。





Re...  まろん - 2016/02/16(Tue) 13:43 No.6470

匿名希望さん、はじめまして。

ジアセパムのこと、私も同じような形で獣医さんからお話を伺いました。
最初の説明はジアセパム(鎮静剤)は一時的に発作を止める効果があり、てんかんのお薬と併用することで、少量でも効果が高くなる、とのものでした。

病院がお休みの間も、もし発作が続くならあげてください、と言われました。

ネットでいろいろ調べてみると、ジアセパムは短時間で発作を止める効果があるとあったように思います。

発作が続いた後、少し落ち着いてからあげているので、このお薬で発作が停まったのか、それとも自然に発作が落ち着いているのかは、うちの子の場合はよくわかりません。

ただ、飲ませるとふらつきがひどく、ぼーっとしたり、突然興奮したり、と少し行動が異常になります。
興奮については発作後の影響もあると思いますが、お薬による興奮もあるのかと感じます。





Re...  サラギーナ - 2016/02/16(Tue) 13:56 No.6471

匿名希望さん、はじめまして。

横やりだなんて
とんでもないです。

参考になりました。

うちのミュウはコンセーブを50mmgとセルシンを
一錠一日2回、12時間空けて飲ませています。
ただ、最近発作が酷いので、量を増やすよう指示をされ、
セルシンを半錠朝9時と夕方の18時に飲ませています。

それでも、発作を起こしたときは注射です。





Re...  タイピィ - 2016/02/16(Tue) 19:32 No.6472


桃ちん

匿名希望さん、こんばんは。
イーケプラ500ミリって大人用ですね。
桃はまだ飲み始めて1か月たっていませんが、かなり効いています。
来月に血液検査して、徐々にフェノバールを減らせたらなぁ、という状態でいます。
どうなることやら、です。






お...  お局様 - 2016/02/13(Sat) 02:48 No.6444

皆さま、お久しぶりです。
昨年、ほたると言う子が天国に行って何となく気が抜けておりました。
幸いベリーの発作も起こりはするものの深刻なものではなく過ごしていたのですが一昨日の10日の夜から様子がおかしくなり、祝日で病院もお休みなので腹を括って、お薬投与。収まらないのでまた、投与、それでも発作は収まらずまた投与。

あとはひたすら安静にさせていたのですが、今度は薬が効きすぎて立ち上がれず(筋弛緩状態です)。
かなり、ヒヤリとしましたが先ほどから、薬が抜け始めご飯も食べ、オシッコも出し、満腹になりまた眠り始めました。←今、ココです。そして、私は眠気が吹っ飛んでます。
でも、まだ発作の嵐から抜けていないようで、良く良く観察するとごく細やかな震えが残っていて眠りから覚めたらお薬投与するかどうか決めなくてはなりません。
幸い、明日は土曜日休みの日なので自宅でゆっくりお世話しようと思ってます。
眠れないので、久々に書き込みしました(^^;;





Re...  タイピィ - 2016/02/13(Sat) 08:38 No.6447


桃ちん

お局様、大変お久しぶり(笑)
まだ寝てるかな?

これから来る春の嵐でやられたかしら。
なんとか危機は脱したみたいでホッとしました。

桃もこの正月に何年ぶりかの入院をして、今ガヴァベンチンからイーケプラに薬を移行しました。

この異常気象には、さすがにお互い参りましたね。

べりーちゃん、負けるな〜、がんばれ〜。





Re...  お局様 - 2016/02/13(Sat) 11:12 No.6449

タイピィさん、ホントにお久しぶりです(^^;;

何故に、祝日前夜の病院閉まった直後から発作の嵐が来るかねぇ〜
(;´Д`A

お休みの間に、お薬飲ませ続けて翌日仕事から帰ったら、弛緩状態で、あちゃー、ですよ。
何度経験してもビビりますね。
今日は、朝から動物病院連れて行って経過報告と輸液、
それと足の踏ん張りが利かなくたっているのでレントゲン撮って診察してもらいました。
両前脚の肘関節炎で変形きているそうです。
でも、関節炎の薬と癲癇のお薬は相性悪いので使いたく無いそうです。

院長と、薬が効いててポーッとしてる今のうちに!
が合言葉でした。
以上、現在のベリーちゃんでした。





Re...  まろん - 2016/02/13(Sat) 14:46 No.6454

お局様、はじめまして。
昨年10月から、まるくん(2歳、男の子)の治療を始めました。
てんかんについては知らないことでばかりなので、いろいろ教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。





Re...  お局様 - 2016/02/13(Sat) 16:25 No.6455

まろんさん
改めて、こんにちは。
うちのベリーのは発作歴16年です(^^;;
最初は本当に不安だと思いますが、仲間ができると心強さは何十倍にもなります。
手を取り合って頑張りましょうね。





Re...  まろん - 2016/02/15(Mon) 22:17 No.6459

お局様、こんばんは。
ベリーちゃん、発作歴16年なんですね!
16歳だとご長寿さんですね。
発作と付き合いながらの毎日、きっとたいへんなこともたくさん経験されてることと思いますが、発作とうまく付き合いながら、長く元気に過ごしている猫ちゃんがいる、ということを知るだけで、元気が出てきます☺
発作の心配ばかりしないで私がしっかり楽しく毎日を過ごさないといけない、と思うのですが、発作が起こると悪いことばかり考えてしまって、不安な気持ちでいっぱいになってしまいます。
そんな時、こちらの掲示板の皆さんがおられることが本当に心強く、発作にも前向きになれる気がします☺






[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -