過去ログ[1]

過去ログ:
ワード検索: 条件: 表示:


[1760] お久しぶりです☆ 投稿者:リーママ 投稿日:2009/05/04(Mon) 21:48
タイピィさん、桃ちん、そして皆々様、お久しぶりです。
昨年の春に引越ししてから、新しい仕事が決まり、ばたばたしているうちにパソコンがぶっ壊れ、あれよあれよと言う間に気がつけば、あっと言う間に一年が過ぎてしまいました。
お世話になりながら、ご無沙汰してしまって本当にすみません。。。
ネットから遠ざかっている間に多くの仲間のにゃんこちゃんが虹の橋を渡ったと知りました。
遅くなりましたが、お別れの言葉、心の中で声を掛けさせて下さいね。
そして新しいお仲間が増えたこと、私の大きな勇気になりました。
改めて今後ともよろしくお願いしますと言わせて下さいね!

リーですが、発作は多々ありますが、元気でのんびり過ごしています。
入院一歩手前までいったことはありますが、比較的落ち着いているように思います。
もうすぐ2歳になろとしていますので、成長と共に発作も落ち着いてきたのかなって思います。
昨年の8月頃から思い切ってガパペンチンを投薬することになり、
ゾニサミドと併用して今も飲ませ続けています。
一日3回最初は1/8錠から始めましたが、まったく効く様子がなかったので、徐々に増やし、今は体重に合わせめいいっぱいの量をあげている状態です。
それできっちり発作がおさまってくれるかと思いきや、それでも今も変わらず2日に1回のペースで発作は続いています。
その都度ホリゾン9mg(通常の座薬の約2本分)を飲ませています。
それで今はその日の発作がきっちりおさまっている状態です。
(2日に1回はホリゾン飲ませているってことになります)
あまりガパペンチンの効果はないように思った時期もありましたが、
月に1、2度必ずある痙攣発作の時間が以前に比べ、10分程度でおさまるようになったのは、もしかしたらガパペンチンのおかげかもしれないと思い、今も継続して飲ませています。

薬の影響で多少腰がふらつくことがあり、今の所肝臓の数値も高めであることは間違いありませんが、まだまだ大丈夫みたいです。
先生からは『こんなに発作が多くて、薬の量もかなり多いのに、こうして普通の生活を送っていられるなんて、とても信じられない』と言われているリーです。
確かに薬の量も多いし、発作も2日に1度のペースであるし、決していい状態であるとは思いませんが、これがリーの発作なんだからと最近やっと思えるようになりました。
皆さんのにゃんこちゃんの参考にはならないかもしれませんが、こんなにゃんこもいることも覚えていて下さいね。

長くなってしまってすみません。。
最後に我が家に新しい家族が昨年暮れから増えました。
北海道の冬空の下で凍えていたノラ猫でした。
実はこのララ(女の子です)、猫エイズのキャリアです。いろいろ悩みましたが、リーといっしょに生活させていく道を選びました。
人より猫がだいすきなララ。
ララの敏速な動きにはついていけないリーで、時々ララにやられ、ひっくり返されている情けないリーで、そんなに仲良しには見えませんが、
寝るときはいつもべったりくっついて、お互いナメ攻撃してる2匹です♪その姿を見ると癒されます〜
こんなリーとララの毎日に癒されながら、私もがんばっています!

発作と闘うにゃんこちゃんが穏やかで静かな毎日を送れますように
陰ながらここで願っています。
この場所は本当に勉強になり、参考になり、助けられ、励まされ、
共に頑張ろうって気持ちになります。
これからも共に頑張らせて下さいね。
長くなって本当にすみませんでした。
[Res: 1760] Re: お久しぶりです☆ 投稿者:お局様 投稿日:2009/05/04(Mon) 22:25 <HOME>
きゃーーーー♪♪♪
リーママさん、お久しぶりです!
リーちゃん、妹ちゃんができたのね!
リーちゃんがちっちゃな身体で頑張ってくれていて、本当に本当に嬉しいです。

私の中では、アイコンのちっちゃなリーちゃんなので大人になったお顔がもっと拝見したいですよ〜。
とりあえず、投稿してくださった画像にマウスでナデナデ〜(^m^)
[Res: 1760] Re: お久しぶりです☆ 投稿者:タイピィ 投稿日:2009/05/04(Mon) 23:19 <HOME>
リーママさん、心配してたのよ。
リーママさんもリーちゃんもどうしてるのかなぁって。
リーちゃん、がんばってるのね、良かった、うれしいです(^^)
それにいつの間に妹ララちゃんまで増えて。
一緒にネンネできる仲間ができてリーちゃんよかったね♪

相変わらずの2日おきの発作、大変でしょうけれど、頑張りましょうね。
いつも応援しています。
[Res: 1760] Re: お久しぶりです☆ 投稿者:リーママ 投稿日:2009/05/06(Wed) 23:40
お局様、ごぶさたしてしまいました、お久しぶりでーーす!!
元気な声聞けてとってもうれしい私です。

リーもうちっちゃな体じゃなくなりました、どでかいです(笑)
もうすっかり大人になりました、早いですね。
妹分のララには毎日やられちゃってます。ハラハラしている毎日ですが、2匹の寝顔には癒されています♪
ナデナデして下さってありがと〜ございます!お局様に代わって私がナデナデしますね〜
今後もまたよろしくお願いします☆

タイピイさん、本当にお久しぶりになりました。
心配お掛けしてしまってすみませんーー、人でなしと呼んで下さい(苦笑)
引っ越してから発作の度に流血事件になったので、今はストアでよく使う大きなかごのようなものでリーを確保しているんです。
見た目かわいそうですが、かごの中でくるぐるまわってひっくり返るので、怪我がないんです。
狭い所狭い所へ向かって爆走してしまうので、かごの中の方がかえって気持ち落ち着くのかもしれません。
発作と向き合って考えられるようにやっとなれた気がしています。って言ってもまだまだですが。

これからも皆さんといっしょにがんばっていきたいと思ってます!
これからもリーやララ共々よろしくお願いします☆

[1763] ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪ 投稿者:とま☆彡 投稿日:2009/05/05(Tue) 20:05
おひさしでぇ〜す。雨ですねぇ。皆さんのニャンコさん達はどうですか?テンちゃん、一昨日、発作が有り、ちょっと長めで本人は(;´ρ`) グッタリ。酸素が切れてて、頼んだばかりだったので、私も久々に(T.T )( T.T)おろおろしちゃいました。
夜もウ〜っと唸ったりで、一昨日は朝と夜フェノバを飲ませました。そしたら、昨日一日ドヨ〜ン。そんでもって、今日の雨です。降り始めが午後だったので、ギリギリまで様子を見て、フェノバ飲ませました。あまり続けて飲ませるとドヨ〜ンが眠り王子に変わってしまうので、調節むずかしいですね。今は大好きな三茶とマァタ〜〜リ中。

ここんとこ、投薬うまくいってて発作無かったから、油断してしまった。台風とか梅雨とか近づくと1日置きくらいに投薬しないとダメですね。最初のころより、確実に発作時間も長くなって来てて、本人のグッタリ加減も激しいです。こういう事だけはうちの先生の予言、当たるんですよねぇ(歳とともに発作が増え、激しくなるかも〜と仰ったのよ)
良い事も言ってほしいのにね。
テンテンとミソをぺったんこ


[Res: 1763] Re: ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪ 投稿者:お局様 投稿日:2009/05/05(Tue) 21:23 <HOME>
広島はずーっと3日4日と曇りで今日の夕方は落雷豪雨。
ヒヤヒヤしたけど、ベリたん発作はなし。
でも旋回運動もあったし、発作の手前だったかも。

テンテンちゃーん、ミソちゃんと仲良しでいいねぇ(^m^)
[Res: 1763] Re: ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪ 投稿者:タイピィ 投稿日:2009/05/05(Tue) 22:19 <HOME>
とま☆彡さん、こんばんは♪
テンテンちゃん、久しぶりに発作おきちゃったのね。
桃も3日4日と調子悪かったのよ〜。
「ママちん、雨よ、雨が降るって言ってんでしょうがっ!」とうるさい、うるさい、、、。
で、今日はご機嫌です(^^;)

テンテンちゃんも頑張ろうね♪
ミソちゃんもよろしくね♪

[1756] 発作後の投薬のタイミング 投稿者:まるの姉(kumawow) 投稿日:2009/05/04(Mon) 00:17 <HOME>
こんばんは。GWも関係なくまるちゃん発作連発です。今晩8時から10時半の間にすでに3回あり、今晩次の発作がないかどうかどきどきしています。

そこでおうかがいしたいのですが、発作があった後に投薬の時間となっていた場合は、どのようなタイミングで投薬していらっしゃいますか。

発作が続いたら、刺激を少なくした方がいいと思うのですが、口からの投薬が発作の引き金になってしまうのではないかと思って、考えあぐねていて、いつも朝晩11時頃が投薬時間なのですが、ついこんな時間まで投薬せずに引き伸ばしてしまいました。

発作直後の意識ない状態で食欲旺盛になっていたら、食事に混ぜても苦味のある薬でも食べてくれたと思うのですが、今晩は歩けなくてぐったり状態で静かになってしまっていて、薬を与えるのがこわかったのです。

みなさんはどうしていらっしゃいますか。

[Res: 1756] Re: 発作後の投薬のタイミング 投稿者:お局様 投稿日:2009/05/04(Mon) 08:45 <HOME>
まるちゃんの発作はいかがでしょうか?
発作後の投薬には「刺激を与えたくない」「でも、発作が起きたらどうしよう」の行ったりきたりですよね。

これは、あくまでも私の考えとやり方なんですが
「発作が発作を起こすほうが怖い」と思います。
なので、ウエットフードをほんの少し、親指半分くらいの大きさの食べ物と薬を乳鉢(すり鉢でも可)ですりつぶして、一口大のお団子にして強制給仕します。
鼻先に持っていって匂っても興味がないようだったら、無理やり口を開けて咽喉の奥に入れます。なので、ほんの少しの量ですね。
コツは
「かわいそうだと思ったら、一回で決める!」
という気合でしょうか。
この手を使う時は真夜中が多かったので、台所でものすごい形相でしたが・・・。


[Res: 1756] Re: 発作後の投薬のタイミング 投稿者:タイピィ 投稿日:2009/05/04(Mon) 09:10 <HOME>
おはようございます。
まるちゃん、いかがですか?
桃も昨日、軽い発作3回。
明け方も1回と、ちょっと頻発してます。
桃の場合、台風1号2号の発生も原因の一因と思っていますが。

お薬は、お局様と同感です。
桃も薬の時間に発作なんていうのは、しょっちゅうです。
でも血中濃度を下げる方がいやなので、発作が治まって少し様子をみながら、間髪いれずに飲ませます。
薬の時間のずれは、1時間ほどを目安にしています。

がんばって。

[Res: 1756] Re: 発作後の投薬のタイミング 投稿者:まるの姉(kumawow) 投稿日:2009/05/04(Mon) 10:19 <HOME>
お局様

ありがとうございます。
ウエットに混ぜて手で少量を与えるのですね。
これなら優しく食べさせてあげられます。
一回勝負、緊張しますが、時間を引き延ばすよりもずっといいです。
薬混ぜるとしたらフードボウルに入れて自発的に食べさせることしか頭になかったです。
みなさん工夫していらっしゃるんですね。


タイピィさん

薬の時間のずれは1時間くらいの目安ですか。。。私はわるいお姉さんかも。血中濃度の一日の高低さは先日測ったら、3くらいありました。これは大きいのだと思うし、新しい薬を増量していて安定していないので、きちんとやらないといけないですね。

まるはその後、夜は発作なく、結局1時半頃に元気が戻ってきたので、強制投薬しました。そして今朝は、雨戸をあける音に仰天して、再び発作です。こんなことは今までにないので、かなり音に過敏な状態です。なので昼間はしっかり眠らせようと思っています。気圧の変化がやはり関係していると思ってます。

まるは今熟睡モードで眠ってくれています。でも、まだ朝の投薬が終わっていません。。。私もがんばります!


[1743] 初めまして^^ 投稿者:わたぼう 投稿日:2009/04/29(Wed) 16:39
こんにちは('▽'*)
あちこち見て歩いて、こちらに辿り着きました。

実はまだよく分からないのですが、「てんかんの疑い」ということで悩んでいます。
口頭での病状説明だけですので、獣医さんでも判断しかねるようで、掛かりつけでは脳の検査が出来ないとのこと。
桃ちゃんの動画も見させてもらいましたが、うちの子とは違うんです。
ここ2週間ほどなんですが、毎日ではないけど朝に限って異常行動があります。
夜はケージに入れてあるんですが、朝になるとケージから出てリビングまで走って行きます。
そこまではいつも通りなんですが、リビングに入ると急に疾走、爆走をし、泡のようなヨダレを垂らし(大型犬のように多少粘り気がある)、そのヨダレを撒き散らしながら走り回るんです。
一昨日の月曜、あまりにヨダレを撒き散らすものだから、胴体をガシッと捕まえてしまい、興奮、錯乱状態だったため手を思いきり噛まれました(>_<)
今までは怒りながらヨダレを拭いていたのですが、やはり何か変だと思い獣医さんへ連れて行き、説明をすると「てんかんかもしれない」と。
お薬としてフェノバール錠を2週間分出してもらい服用させています。
月曜にあってからは、火曜・水曜と何もありません。
その異常行動も数分でおさまります。
これって本当に「てんかん」の症状なんでしょうか。
獣医さんからは、一応動画を録ることと、時間、目の様子など、細かく観察するようにと指示がありました。
私の指も外科で診てもらい、かなり腫れあがってしまったため点滴と内服薬で治療中です。
よろしくお願いします。

すもも: 三毛 1才9ヶ月
[Res: 1743] Re: 初めまして^^ 投稿者:タイピィ 投稿日:2009/04/29(Wed) 17:22 <HOME>
わたぼうさん、始めまして。
まず、桃の発作動画ですが、あれがすべてではないんです。
ジャンプしたり突撃しそうな走りがあるのですが、それが始まると、ビデオを撮るのがおっつきません。それにビデオどころじゃなく、バスタオルを持って、追いかけてオシッコの処理をしなくてはならないし、発作のときはけっこう忙しいんです(^^;)
ヨダレも垂らして床に撒き散らします。
ひどい時は口の中を切り、真っ赤なヨダレを垂らします。
だから、すももちゃんも、おそらく癲癇ではないか?と思われます。

先生のおっしゃるとおり、できれば動画をとり、細かく観察して報告するのが1番いいと思います。
それによって、先生もフェノバールの量を増やすは減らすか、または違う薬にするかの判断をされると思います。
癲癇薬というのは、飲めば必ずすっきり治まる、というものではないです。
飲み始めて2週間くらいすると、やっと体にお薬がまわってきて、発作を抑える方向にもっていきます。
それでも抑えられないことはいっぱいあります。
精神的からくるもの、気圧に左右されるもの、原因は山ほどあります。
あと脳腫瘍からくる発作もあります。
上のピンク枠のなかに、「癲癇読本」がありますから、お暇なときに、よかったら読んでみてくださいね。

それから、発作時は、手を出さないこと。
危険です。
私も2度、手を腫らしてます(^^;)
発作時は、スモモちゃんにとって危ないものから、スモモちゃんを保護してあげる工夫をしてあげるといいですよ。
たとえば、電気コード類に絡まらないようにするとか、体、とくに頭をぶつけないようにダンボールとかで危ないものを囲うなど。
発作時のオシッコ(脱糞する子もいます)、ヨダレはもうしかたないです。
発作が落ち着いてから、掃除しましょう。

とにかく、先生とよくコミュニケーションをとりましょう。

すももちゃん、ファイト〜♪
わたぼうさんも、おててお大事に。
[Res: 1743] Re: 初めまして^^ 投稿者:わたぼう 投稿日:2009/04/29(Wed) 19:07 <HOME>
タイピィさん、さっそくのレスをありがとうございます。
やはり、コレという症状の決まりがないんですね。
捕まえた時に初めてオシッコもしちゃいました><
えぇぇ!?と戸惑っている時に噛まれてしまったんです。
薬って即効性はないんですね。
毎日症状が出るわけじゃないし、何か単に暴れてるだけなのかなと思うようにしてた気がします。
泡状のヨダレを垂らすこと自体、猫にとっては異常ですもんね。
「てんかん」・・・・なんですねぇ。
ネットの里親掲示板で見つけた子なんです=^_^=

ちょっとショックです。
一度脳の検査もしてみようかな。
腫瘍があるか、なければストレスだの他の原因でしょうし、検査することで何かハッキリするかな〜と。
タイピィさんや他の方々はそういう検査ってされたんですか?
癲癇読本、読んでみます!
これからも助言よろしくお願いします(x_x;)シュン
[Res: 1743] Re: 初めまして^^ 投稿者:タイピィ 投稿日:2009/04/29(Wed) 20:03 <HOME>
わたぼうさん、HP拝見しました。
三毛猫さん、3匹いらっしゃるのね(^^)かわいいわ♪
鳥さんにチョッカイだしませんか?
子供の頃、手乗り文鳥を愛猫にやられてから、一緒に飼うのは懲りました(笑)

脳の検査、桃はCTを撮っています。
その結果、水頭症と判明、それからくる癲癇とわかったわけです。
必ずしも検査をするのがいいとは思いませんが、すももちゃんが、まだ若くて全身麻酔に耐えられるのと、わたぼうさんが、検査で原因がわかったほうがすっきりするなら、やった方がいいとおもいます。
ただし、費用もそれなりにかかります。
場所や病院によって格差がありますが、5万前後の覚悟は必要かと思います。
今いっている先生から紹介状頂いて大学病院行くなり(ただこれは、もしかして予約に時間がかかる場合があります)検査機械のある病院が通える範囲にあるなら、そこへ行くのがいいんじゃないでしょうか?

猫との生活を楽しもうとして、もらった子猫が若くして病気になるのは、ショックですよね。
私も晴天のへきれきでした(^^;)
でも、桃が自分の病気を予期して「ワタチは絶対生きてやるのよ!」と運命の糸を手繰り寄せたんだと思っています。

すももちゃんのために、がんばりましょう♪
[Res: 1743] Re: 初めまして^^ 投稿者:お局様 投稿日:2009/04/29(Wed) 21:07 <HOME>
わたぼうさん、すももちゃん、こんにちは。
私も、何度も手を出して引っかかれたりしましたよ〜。
血液検査のために保体ていしていた私の手のひらに喰らいついてきたことも・・・(診察室内が凍りました。ハイ。でも、根性で血液採取は完了してもらいました)
本当に、発作中に手を出すのは危険ですよね。
どうか、お大事に。

で、すももちゃんの精密検査ですが、これはまず、かかりつけの先生がMRIやCTが必要だと思うかどうか。わたぼうさんが高度医療を望むか、によると思います。
ベリーはMRIを撮影して水頭症といくつか疑惑の症状があり確定診断しましたが、先生の腕や経験地によっては、通常の診察だけでも充分、確定診断できる先生もいらっしゃいます。

でも、すももちゃんは若くて体力もあるでしょうから、これからも発作が続くようであれば、先生の理解やお財布が許せば精密検査を受けたほうが、納得できることが多いと思います。
それと、MRIやCTを撮っても原因が判らないこともあります。
でも、判らないことが病気の証であることがありますよ。

今は、発作が収まること、続かないこと、わたぼうさんのお手手がはやく治りますよう、お祈りしています。
[Res: 1743] Re: 初めまして^^ 投稿者:わたぼう 投稿日:2009/04/30(Thu) 13:44 <HOME>
タイピィさん、お局様レスありがとうございます。
お局様、初めましてです(〃∇〃)

みなさん、CTやMRIを撮っているんですね。
掛かりつけの獣医さんで、「レントゲンを撮りたいなら紹介しますよ」と一応言われたんです。
私の中でまだ「てんかん」という診断に疑問あったし、ちょっと安易に考えていたので、そこまでは・・・と。
でも、やはりいろいろ調べていくうちに、こちらでも十中八九間違いないと確信し、受けてみようかと思いました。
ですが、とりあえず今は落ち着いているので、次に発作?(発作って言うんですね〜><)が起きた時に動画を録ってからでもいいかなと。
主人も子供達もレントゲンを撮ることを勧めてくれたので、それに関しては決めました。
5万前後となると、私のパート代の半月分です^^;

タイピィさん、HP見てくれたんですね。
更新が面倒になったので、今は更新せずに済むような形にしちゃいました。
鳥やハムにはものすごく興味示しますよ。
油断した時、ハムが狩りの対象となってしまって、残念な結果に・・・
トホホ(;´д`)
まだ原因が分かりませんが、精神面で1つ気になることがあったので、それをすぐ回避してみました。
3匹の猫たちを1つのケージ(超大型犬用)に入れているんですが、3匹一緒に寝てることもあるものの、長老の猫が厳しいようで、すももがたまにいじけています。
ですので、ゆっくり出来るように、すももには別のケージを用意しました。
もともと、すももが我が家に来る時に用意したものだったので、倉庫から再び出して来たわけです。
今日も何事もなく、オモチャで遊んだり、他の猫たちと暴れたりしています。
他の方の書き込みも読ませてもらいましたが、発作も毎日ではないんですね。
何ヶ月ぶりに・・・という方もいたような気がします。
まだまだ勉強不足ですので、頑張って学んでみます♪

さて、今から手の消毒のため、病院に行って来ま〜すo(*^ー ^*)oにこっ♪
[Res: 1743] Re: 初めまして^^ 投稿者:お局様 投稿日:2009/04/30(Thu) 22:23 <HOME>
わたぼうさん、
私も、初めて「神経疾患に興味がある」といういまのかかりつけの先生の診察を受けた時(私は広島市在住で一番近い大学付属動物病院は山口か鳥取でしたので、片道数時間は必要でした)
「もし、もっと検査を希望されれば、山口大学の付属動物病院で検査してみますか?」
と言われたとき
「県内ならともかく、県外で、しかも大学病院で検査する病気なの〜?」と思って、その時はお断りしました。
結局、かかりつけの先生が自分の病院にMRIを入れたので、なんと片道10分以下!一生分の宝くじ運を使い果たしたと自負しております。

そんなベリーですが、発作は冬、春先、台風が続く季節が多いです。
真夏とか、高気圧安定している時期には何ヶ月も発作なしで過ごします。けれど、一番ひどかった時は、何時間も5分おきに発作、自分の舌を咬んで痛みで過敏になり発作、真夜中にたまたま先生と連絡が取れてタクシーすっ飛ばして入院させたこともあります。
発作の原因は、その猫さんそれぞれで違っています。
たくさんのわんにやんちゅーにヒト家族がいらっしゃって大変でしょうが、観察と記録はとっても大切です。

あと、夜とか、目の届かない時にケージに入ってもらうのはとってもいい習慣ですよね。
うちの実家猫4匹も、高齢の両親が窓を全開にしたい昼間はケージに入っていて、夜、窓を閉め切ったらケージから出してもらい大運動会です。習慣になってしまえば、人間も動物も安心・安全ですよね(*^_^*)
[Res: 1743] Re: 初めまして^^ 投稿者:わたぼう 投稿日:2009/05/01(Fri) 13:43 <HOME>
お局様、こんにちは^^

発作の時期もいろいろなんですね。
それに、何ヶ月もないかと思えば、5分おきに何時間も続くなんて・・・
すももは月曜に受診してから毎日ケージから出すたびに動画で録画しているんですが、何事もなく普通なんです。
「なによ」と言いたげな顔をしながらヾ(;´▽`A``アセアセ
でも、やたらと私の膝に乗りたがるようになって、こういうのも発作が影響しているのかな〜。
お局様の掛かりつけの獣医さん、医院と自宅が一緒なんですね。
うちのところは別なので、もし夜間に何かあったら連絡が取れないかも・・・
あ、そういえば夜間は電話を転送するとか言ってたような記憶が。
レントゲンの設備がある病院がどこにあるのか何も聞いてないのですが、東京23区に隣接した埼玉在住なので、行くには不便ないかもしれません。

ケージの習慣、いいですか?('▽'*)
私たちが寝る時、外出の時は必ずケージに入れてるんです。
じゃないと、三毛軍団、コードを齧って火は出なかったものの、アダプターやらコントローラーやらがダメになって総額数万円の損害になったり、以前は観葉植物を倒してリビング中を土だらけにしたり。
猫って人の顔色を窺いますよね〜。
居なくなるとすぐ悪さするのでケージは欠かせません。
今すももは落ち着いていますので、また何かあったら書き込みに来ますね。
それにしても今日は暑いですo(TヘTo)
[Res: 1743] Re: 初めまして^^ 投稿者:お局様 投稿日:2009/05/03(Sun) 23:01 <HOME>
シャッターチャンスは忘れた頃にやってきます・・・っていうか、来てもらっちゃ困りますよね。

ケージ生活にはやはり、それだけのご苦労があったのですね。
すももちやんが発作のことを忘れてくれますように。

[1737] リューは元気です♪  投稿者:ランプ 投稿日:2009/04/28(Tue) 11:24
お久しぶりです。ランプです。 皆様&ニャンちゃん達へ

今年の2月に初めてこちらの掲示板にお邪魔して約3ヶ月ほどたちました。

うちのリュー君、先日4月1日に発作がきました。(前回発作2月2日)
でも、今回は「エマージェンシー」と「レスキュー」があったので、うろたえることなく冷静に対処できたと思います。

そして、なにより皆さんの適切なアドバイスや優しい言葉・励ましをいただいたことが大きいと思います。
なんといいますか・・・一人じゃないんだ っていう気持ちがとても心強いです。

発作後も(私が)落ち込むことなく、前向きな気持ちでいられるのも「桃ちゃんやタイピィさん」そして、掲示板の皆さん&ニャンズのおかげです。
本当にありがとうございます。

なかなかお礼を言うタイミングがつかめなかったのですが、近況報告もかね、皆さんへお礼を言いたかったんです。

うちのリューは比較的軽度の症状ですが、それでも癲癇は怖くて怖くてしかたがありません。
癲癇と戦っているニャン達の症状が少しでも軽くなる(無くなる)ことを祈ってます。
[Res: 1737] Re: リューは元気です♪  投稿者:タイピィ 投稿日:2009/04/28(Tue) 20:41 <HOME>
ランプさん
リューちゃん、シャンプー後ですか?(^^)りりしいですね。
久しぶりの発作、冷静に対処できてよかったですね。

誰でも最初は発作を見ておろおろして、どうしたらいいんだろうと、途方にくれます。
私も桃で随分泣きました。
悲しいのに泣けなくなったこともあります。
そんな私を救ってくれたのは、moomamaさんとお局様でした。
1人じゃない、ということがどれだけ心の支えになるか、頑張れるか、身をもって経験し、今のこの掲示板があります。

みなさんが不安になったり、愚痴りたい時、途方にくれたとき、どうか遠慮なくこの掲示板をお使いください。
そして、それを読んでる、みなさんも助けてあげてくださいね。

まだまだ不安定な天気が続いています。
皆ニャン、がんばって乗り切りましょうね。


[Res: 1737] Re: リューは元気です♪  投稿者:お局様 投稿日:2009/04/28(Tue) 22:19 <HOME>
リューちやん、相変わらず、ゴージャーーース♪
2ヶ月空いた発作で、ずいぶん冷静に対応できましたね。
レメディという安心もあるでしょうけれど、ランプさん自身が、リューちゃんの病気に対する理解を深めているからこその対応だと思いますよ。

タイピィさん、褒めすぎですよ〜(^_^;)
墓穴なエピソードはたくさんあります。
一番の被害者はかかりつけの先生ですっ
最近も昔の記録を読み返してるんですけれど、本当に、日記とか記録とかブログって大事なんだなぁって思いましたよ〜
と、言うことで、この掲示板を読んだ方は、記録をよみかえしてみまし
ょう。

[Res: 1737] Re: リューは元気です♪  投稿者:ランプ 投稿日:2009/04/30(Thu) 21:39
タイピィさん お局様 いつも優しく心強い言葉をありがとうございます。

質問なのですが、ブッシュフラワーのエマージェンシーはそのまま使用するよりもお水で薄めた方がいいですか?
ニャンは嗅覚が人間よりも敏感だからそのままだと刺激が強すぎるかなー・・・なんて思って
いかかでしょう

[Res: 1737] Re: リューは元気です♪  投稿者:タイピィ 投稿日:2009/04/30(Thu) 22:40 <HOME>
エマージェンシーミスト、最初はそのまま使っていましたが、今は半分に分けて、水で薄めて使っています。

桃の場合、発作が頻繁で、経済的にもったいなく(笑)水で半分薄めてつかいました。
効果は変わりませんでしたよ。

リューちゃんがその香りをいやがるようなら、あと、ちょっとでも心配なら、お水で半分に薄めて使っていいんじゃないかしら。
長持ちするし、、、(笑)
[Res: 1737] Re: リューは元気です♪  投稿者:ランプ 投稿日:2009/05/01(Fri) 09:06
タイピィさん 

リューはエマージェンシーもスペースクリアリングの香りも嫌いではないようなのですが、やはりお水で薄めて使おうと思います。
以前、タイピィさんから分けていただいた時、確かお水で薄めていたとおっしゃってたのを思い出したのでちょっと質問させていただきました。
ありがとうございました〜♪