仔猫といえども、自力で自分の身体を修復しようとする本能はすごいものがありました。 しーちゃんは鼻が効かなくなってしまったような風邪ではないので、嗅覚は働いているはず。なのに、どんなにご飯をお運びしても匂いも嗅がず、顔を背けて決して食べようとしませんでした。
毅然と、食事を拒否して 喉を鳴らして低周波を出しながら ひたすら療養。 でもきちんとお水だけは自分で飲んでいました。 私たちといえば、食欲なくても栄養つけなくちゃなんて風邪で寝込んでも無理やり食べて、気持ちワル〜なんて、、、^^ 食べずに寝て治すっていうのも いいかも。 ただ、今度のようなことがお外の仔猫に起きていたら、命を落としてしまうこともきっとありますね。
今朝はくーちゃん、しーちゃん揃って、大騒ぎの朝ご飯。 うぅうぅ唸りあって 取り合いです(笑) くーちゃんも一人で食べるご飯はつまらなかったのね。腹ペコアピールも3日ぶりで見ました。 元気で動きが早すぎてカメラは追いつきませ〜ん orz
なんだかいっそう甘えっ子になったようです。
|