まずは 記録記録(笑) それから数えてみよう。
14日 タイピィさん お局様 おかるさん ちょびたんまま ゆきまま 猫の料理人さん mikekoさん 以上桃ちゃんツアー&寄生虫館ツアー 桃ちゃんは水頭症の仔猫。小さな身体で頑張っている。 タイピィさんと老猫会をつないでくれたお局様といっしょに訪問。 それから原画展訪問のちょびたんまま御一行と合流して寄生虫館へ。 これはまあお局様のブログネタっていうことでご愛嬌。 悲鳴が上がるかと思われたがそれほどでもなく、但し夢で魘された方も^_^; みなさんにはそのあと猫鈴を鳴らしてもらって解散。
日が暮れて reiさん GANBARUNEKOさん シマ助さん poechiさん ガラピニャーダさん ぱいなぽーさん まこさん megmegさん はるぞうさん くろりこさん スタルカさん た〜こさん サエコポンさん Mintmama! フェイママ まりきちさん みみ母さん anjulittleさん ジャム&おかーたま むぅきちさん みかりん TAMIさん てれじあさん 以上合体巨大オフ リンクも張れない〜(T_T) 最初に青年部の列に座ってしまって、なぜだからある方向から厳しい視線がっ(笑) 初めての方、じっくり話す機会のなかった方と重点的にと思いつつも・・・ これだけ人数が多いとほとんど話をしてない方もたくさんいる(T_T) 遠方広島組をはじめ(無事に帰ったかな)幹事のreiさんもお疲れ様でした〜 お初のGANBARUNEKOさん、シマ助さん、poechiさん、まこさん、はるぞうさん、くろりこさん、ジャム&おかーたま、ちょっとしかお話できなくて残念でした。これからもよろしく(=^・^=)
私・・・空き家は猫飼いとして一番の格下なんだそうな (T_T)orz (他3名もよん) 寒さ厳しくなる前に 自分の性(さが)についてもう一度じ〜〜くり考えてみようかしらんというアドバイスも。 (帰宅したら追い打ちをかけるようにある結末が待っていたことだし。) さすがこれだけの巨大集会となるとそれぞれの方から持ち帰るものも大きい←マジ ただ酔ってしゃべくってるわけではない(*^-^) いろいろと意味のある会話もしてるのだ。ということに・・・(^-^;
16日 ばあば様 タイピィさん ゆゆさん 薫さん ジュリママ てれじあさん ちょっと小ぶりなそして大人しめのランチオフ(^o^)丿 新宿のちょい人気ブッフェで贅沢ランチ。 が、味はほとんど覚えていない(笑) 最後のゴマ団子は美味だった^^ ばあば様がお若くて! オフ会の「ママ」の連発もハズイが、「ばあば様」と呼ばれるばあば様もさぞ恥かしかったろうに(^^ゞ 懲りずにまたご参加くださいまし。 昼のカラオケBOXの使い方というのも覚えてまたまた大収穫〜
そして今週はまだまだ続く^m^ ・ ・ ・ 期待されている写真 は無い_| ̄|● カメラ忘れました。
|