久しぶりの東京・・・といっても部屋から出ていない(笑)
ふぅ何から書いたらいいやら しばしフリーズ。 まずはSOSから。誰か教えて〜 帰宅してからウィルスバスターのなにやらすごく重たいもののDLをした。 サクサクとサーフィン(死語?)ができると意気込んだのもつかの間、 途端につまづいた。 接続がブツブツと途切れるのだ。 何とか状況を解明すると 延々と連続読み込みをしていればOK。 ページをゆっくり読んでいたり メールを受信して返事を書いたり もちろんレスなんて無理で ふと気づくと接続は途切れている。 そのたびに修復(つまり接続のリセット)をかけるか再起動(-_-;) 光ファイバーの○SENのサポートにはやっと繋がって調べてもらったが回線には全く異常なし。 おそらくセキュリティがきついのだろうと・・・ 少し作用を無効にしてみたがダメ。 もうヘロヘロでヘルプの活字を読む元気も サポートに電話する気も無い。
実家にいる間は アナログでスピードが出ず 昼間はメールも取れずイライラ度100%。 もっとも回線が空いている時間が午後7時から9時の夕飯時と判明したが その時間はこちらもネット時間というわけにはいかず涙をのんだ。 掲示板だけ読み込んで レスを書いて 次の日アップしようとすると既に話がかみ合わなかったり(T_T) そしてああいう状態の時にWEBメールは最悪ということも学習した。 便利なネットが仕えなくなったらさぞパニックだろうと、我が生活における依存度の深さ再認識。 この不自由な事態を打破するにはどうしたら良いんでしょうねえ(T_T) だれか教えて〜
夏休みの最後、ジロちゃんにお別れが言えなかった。 外猫はこちらの都合には付き合ってくれない。 雷がすごいらしいが どこかうまい具合に濡れずにいるかなあ。 最後の番、初めて玄関の中でカニカマを手から食べた。moopapaの手からも。 爪を出さずに肉球も触らせてくれた。 でもいつもこうして時間切れだ・・・ 最後だからと 一応気を使ってくれているのだろうか。
帰京してみると あちこちで仔ニャンの保護のニュースが。 う う 羨ましい。自分で保護してみたいよぉ。 告白すると、 ちょっと気になる大人猫さんを某保護団体に問い合わせして出かけた。 返事なし^_^; 書類選考で落ちたってことですかね。 とても気が引けて メール届いてますかなんて 問い合わせできず。 だって絶対届くアドレスからメールしたし・・・
|