今月もたくさんのリトルの贈り物が旅立っていきました。 本音を言うと^^ ああ、しんどい そろそろ辞めちゃおうかなぁと 思うこともシバシバ。 でも、なぜかやめられずにいます。
時間と場所と労力の提供は私ですが ご飯の提供は頑張った猫さん(現役の場合もあります)たち。 亀のような更新ですが、その猫さんたちも見てあげて欲しいとページを 作っていますが
そういえば と、ふと、 受け取った介護人さんからのお便りだって 私宛のものじゃないと 協力してくださった方にもご覧頂こうと。
moomama 様 あんなにたくさんの『贈り物』にビックリ! 本当にありがとうございました。 早速我が家の猫(ちーちゃん)にあげてみたところ、 キドニーケアを気に入ったようでパクパク1袋食べきって くれました。今日も美味しそうに食べています。 その他のフードも皆さまの気持ちを大事に使わせて いただきます。 腎臓病用のフードはダメかなっと半ば諦めていたのですが おかげ様で少し光が見えてきました。 これから長い道のりになるとは思いますが、 精一杯がんばってみたいと思います。 本当にありがとうございました。 そしてこれからもよろしくお願いします。
ちーちゃんは13歳 CRE2.9 BUN51 だそうです。 こうしてヒットするご飯があると本当に嬉しくなります。 年齢や腎不全のステージによっては療法食に捕らわれることもないと思うし だからといって療法食はまずい、療法食=不幸せってこともないと思うし リーナルケア以外の療法食は全滅だったmooの介護人だからこそ 「ものは試し、2度くらいチャレンジしてみてもいいんじゃない♪」 と声を大にして再掲。 えっ^_^; まえは「1度」ぐらいって言ってたかも(汗)
●ドライフード 何もヒットしなかった介護人さんへ 大好きなドライフードを粉々にして(できるだけ細かく) 紙袋にでも療法食とその粉末フードを少量入れて シャカシャカ。 その時に 「おいしくな〜れ」呪文を繰り返すことは必須! あ〜ら 不思議 パクパクと療法食を召し上がる こともあります(^◇^)
|