今にして思うと 去年は夢みたいだったね。 お誕生日を迎えられたこと嬉しくて たくさんの祝福をいただいて とってもとっても忙しかったね(笑)
正直言うとあんなに浮かれたから、バチが当たってあなたが病気になったかと思ったこともあった。 血液検査の結果も良かったし、とっても調子よく排泄もできてたし ずっと未来が繋がっていると思ってたよ。
でも、振り返ってみると、 1月2日に 私はちゃんと気がついてた。 結果的には気がついてることにならないけど。 もしここで手を打ったとしても高齢で腎不全のあるあなたにできたことは無いかもしれないけど、、、。 それでもやっぱりこの時からD−フラクション始めてたらひょっとして効いたかもとかね、考えちゃうんだなぁ。
口腔癌には放射線も抗癌剤も効果がほとんどありません。 そして進行がとても早いのも特徴です。 先生が言ってたね。聞きながら頭がくらくらしたよ。 くろちゃんのお姉さん、くろりこさんがね、癌の一番の治療は早期発見だって。 そう、それが一番だよね。みんながくろちゃんのように早い時期に見つかってくれたらと思う。 涎で気がついたり・・・それじゃあ遅いんだよね。
大勢の方にお祝いしてもらったお礼に mooちゃんのお口のお手入れ見てもらおうね。 まるでパパの虐待だぁって映像だけど(笑) あなたは老猫で歯茎ももろかったから大きな綿棒使ってるけど、、、 工夫して赤ちゃん用の歯ブラシ使ったり いろんなことができるはず。
次はぜったい頑張る〜って張り切ってたら めいには歯が・・・無い(藁) 牙もちょいちょいと拭いておしまいだから、新しいムービーも撮れないよ(笑) みんな、お口覗かしてあげてね〜 お口覗いてあげてね〜 続きもね。
ささやかに春の花を飾って、シャンパンがスパークリングワインに格下げだけど(^^ゞ パパが駅地下で買って来てくれたお刺身の盛り合わせでお祝いしましたよ。 甘えびか奮発して雲丹か初鰹でも探してくるかなあと思ったら mooちゃんの好きなもの一つも無いじゃん なんと白身魚の5種盛りだったのには ちょっと笑ってしまったの。 一昨日 めいの先生から めいちゃんには白身のお魚にしてくださいねって、、。 そう言われたからきっと無意識に選んだのね。 でも それでいいよね。きっとmooちゃんならそう思ってると思う。
虹の橋ではどんなお祝いしたのかな。そっと教えてくれると嬉しいな。
|