Ganbarunekoさん こちらこそよろしくお願いします。 物々交換掲示板のようなものも考えたのですが、、、1対1だとなかなかスムーズには「あげます、もらいます」が上手く行かないですね。欲しいものもあれば要らないものもあるし。 サイトを始めたころにはばら売りされてない療法食もあったのですが、それは改善されて来ました。当時・・・全部買いあさって自分でバラエティセット作ろうかと思いましたよ。販売となると敷居が高くて断念しましたが。 Ganbarunekoさんのところでご覧になったという方からのご依頼も飛び込んで来ます。頑張ってる皆さんの情報交換の輪に飛び込んで新しいことを学びたいと思いつつ、目の不調で訪問激減。こんなことではイカンですね^^
療法食によっては一時期に同じ種類ばかりたくさんということもあります。そういう分は腎不全の保護猫さんへお送りしたりしています。支援してあげたい老猫さんがいたりしたらこそっと教えてくださいね。
ティッシュの空き箱は楽しかったです。頭突っ込んじゃって抜けなくなってパニックでしたが(笑) 玩具で 転がすと中から粒が落ちてくるというのを探しているのですが、まだ見つかりません。運動しながら食べるのは良いですよね。
|
|